花便り
-
ナデシコの寄せ植え
お花屋さんでキレイな色のダイアンサスを見つけました。 早速、ローズマリー,多肉植物と寄せ植えに(^^) 赤鬼城の赤ちゃん苗、トプシータービー、虹の玉。 生命力が強い多肉植物は、根付きやすく順応性が高いので 心配なく寄せ植…
-
リアル紫陽花&メルヘン紫陽花
梅雨らしい天気が続いたここ数日。 この時期 生き生きと見えるのは、やっぱり紫陽花。 この額のコントラスト、グラデーション、とても美しいですね。 紫と一言で言っても、マゼンダ寄り、ブルー寄り、一つの額の中で様々な色が織り成…
-
Baby’s-breath.
令和を迎えて早一か月になります。平成最後の桜が香る頃種蒔きしたかすみ草が、咲いています。 種蒔き後、発芽からのダイジェストです。 もう少し細かく撮影する予定でしたが、なんだかんだで抜けてしまいました。でもこれで良しとしま…
-
夏色の支度
令和 を迎えた5月。 ここ数日、日差しが暑く感じる日が増えてきました。 ということで、夏のお花の準備です(^^) まだ平成だった3.4月に蒔いた種が着々と発芽しています。 開花も嬉しいのですが、土から「やぁ!」と芽を出す…
-
心の声
GW明けの今日、10連休や大型連休明けの一日を過ごされた方が多い日かと思います。 5月病とも呼ばれるように、4月からの新天地や慣れない環境で迎えた連休明けは、憂鬱感や気力の低下等メンタル面の不調が現れやすい時期でもありま…
-
咲いたぁ〜咲いたぁ〜♪
チューリップの花がぁ〜♪ 並んだぁ〜並んだぁ〜♪ 赤〜♪ 白〜♪ き、き、黄色買うのを忘れていました!! Σ( ̄[] ̄;) 完唄ならず。 おかげで、来春の花プランができました。 これこそ自己満足の中の自己満足ですね(^^…
-
百花繚乱
カウンセリングルームのベランダは、春を謳歌すべく今まさに百花繚乱です。 10月に種蒔きをしてから強風や寒さにも負けず越冬し、こんなに綺麗に咲いてくれました。 ひたち海浜公園の様なブルーのカーペットとはいかずとも、年月と愛…
-
ソメイヨシノ✿2019
花の美しさは実物からこそ感じるもの、、ではありますが、お花見が困難な方にも画像から今年の桜を感じられますように…✿ カウンセリングルーム近所の緑町中央公園のソメイヨシノです。 お花見に出掛ける事がハードル高く感じている方…
-
どうかな?
昨日、カウンセリング合間時間にソメイヨシノを見に行ってきました。 見上げると まだ空色が良く見えています。 青空キャンバスが桜で染まるにはもうちょっと。 また来るからね~と挨拶してきました( *´꒳`*)੭⁾⁾
-
青空がキャンバス
こぶし(白木蓮)の花が咲き出しました。 この開花を見ると毎春、学生時代を思い出します。 期末試験を終え試験休みのホッとした頃に咲き出す花。 当時のワンコとのお散歩コースに良く咲いていました(^^) 少し甘い香りに当時の記…